教員免許を取得するための方法は?ロードマップを紹介します!

情報

教員免許を取得するにはどうすればいいんだろう?教員免許を取得するための手順がわかるといいな。と悩んでいる方はいらっしゃるのではないでしょうか?

今回の記事では教員免許を取得するためのロードマップを提示していこうと思います。

私は教員養成系大学4年生で今年4月から教員として働きます。

以下で紹介する3ステップを踏むことで誰でも教員免許を取得することができるでしょう。

教員免許を取得する

日本の学校の教員になるためには教員免許状が必要です。教員免許状がなければ、日本の学校で教壇に立ち、授業を行うことはできません。

文部科学省

つまり、小学校の先生、中学校の先生、高校の先生のいずれになりたい方でも教員免許の取得は必須ということです。

教員免許を取得するためのロードマップ

教員免許を取得するためのロードマップを紹介します。以下の3ステップを踏むことによって教員免許を取得することが出来ます。

ステップ1:教職課程のある大学・短期大学を調べる

文部科学省のこちらを参考にして自分が欲しい教員免許が取得できる大学を探してみましょう。

おすすめの大学は教員養成系の大学です。文部科学省がだしている教員養成系大学を参考にしてみましょう。リンクはこちら

また教員養成系の大学ってどんなところか気になる方は以前私が紹介したブログを読んでもらえると良いと思います。

ステップ2:教職課程のある大学・短期大学に入学する

入学するための方法は大学によって異なります。ステップ1で調べた大学のホームページから入試要項をよく読んで見ましょう。

入試要項をよく読んだら、その大学・短期大学に合わせた対策をしましょう。入試を突破したら入学できます。

ステップ3:教員免許取得に必要な科目と単位を習得して卒業する

大学のシラバスや大学から配信されるメールを見逃さずに履修登録して授業を受けていきましょう。

一人で行うと履修登録漏れが起きたり、出席不要だと思っていたのに出席をしないといけなかったといった不測の事態に会うことがあります。

大学の同じ学部で友達を作って情報を共有する、教授にメールで尋ねる、などしてミスを防ぎましょう。

必要な科目と単位を習得して卒業することができれば教員免許状を取得できます。

豆知識

教員養成系の大学では、教員免許に関する情報はもちろん、教員に関する情報が豊富にあります。手厚いサポートを受けることができるためステップ3で生じるミスを減らすことができるでしょう。

まとめ

ステップ1〜3を踏むことができれば誰でも教員免許を取得することが出来ます。みなさんが教員免許を取得して、一緒にこどものために働くことができる日を楽しみにしています^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました